2018-08-04
洗濯物をためない方法を、必ず。
早めの夏休みが終わり
いつもの生活が戻ってきました。
日常といえばこの通り
畳まれ待ち洗濯物たまっちゃう問題です。
猫ベッド問題ともいいます
洗濯機まわすのは好きですし
干すのも苦にはならないのですが
恥ずかしながら、畳むのがどうも億劫なのです。
みなさん一体いつ畳んでいるのか
どうしたらたまらないのか。
そんな話を同僚たちとしていて、解決方法が見えてきました。
頼もしい人たちです…..
スポンサーリンク
すぐに収納、畳まずすっきり
まずはそもそも干す段階から収納場所を意識して
取り入れたら即、その場所へ持っていく。
タオルなら洗面所へ、服ならクローゼットのある寝室へ。
まちがってもリビングに置かない。
そして基本、取り込んだらすぐに畳む。
問答無用にすぐにやる。
畳まないなら取り込まないぐらいの覚悟で!
さらにもう一歩進めて
畳まなくていいように工夫する。
これ聞いたことありますね。
ハンガーで干して、取り込んだらそのままクローゼットへ
くつ下と下着は2つ折りで引き出しに
なんて具合に手作業を減らすというわけです。
こう考えると
難関はリビングに置かないことだとわかります。
ベランダから一歩室内に入ってすぐ
やれやれ、とカゴと腰を下ろしてしまうのです。
これはもう意識の問題なので気合いでいくしかないですねえ。
クローゼットに少し手を加えれば
畳まないという選択肢もアリ。
ちょうど洗濯と収納に同じこのアルミハンガーを使ってるし….
8月中にそこんとこ、テコ入れしたいと思います!
おわりー
✔︎ シンプルライフのブログ村トラコミュ
✔︎ 暮らしの関心ごとはこちらから