toggle
2019-12-07

育休1年を経て、朝の過ごし方が定まってきた。

スポンサーリンク




育休の1年が過ぎていきました。

楽しいだけだった猫育てと違い

ヒトってのは手間がかかるなーと

自分もそうやって育ったのだなと

反省したりありがたく思ったり。

 

楽しいとしんどいを繰り返し。

時間がかかったけどようやく

朝のリズムがつかめてきた気がします。

 

パン落ちとるけど、猫がかわいい朝。

E2EA5877-B743-4F7E-A46F-038ACF3ABA79

 

1歳児と朝時間

以前は子どもの起きる時間がバラバラで

その日次第、食事やその他は

行き当たりばったりでした。

それで午後に家事が溜まって焦ったり。

段取り下手….

 

そして1歳になった今、やたら早起き。

5〜6時に泣いたかと思えば

そこからはゴソゴソ、くねくね。

 

眠いしまだふとんから出たくない….

なので子供部屋に行きマットレスを敷いて

一緒にごろごろしています。

いきなり鼻に指つっこまれても

動じない自分になりました。

 

7時半、コレナンデ商会の時間

リビングへ移動して始動です。

抵抗に屈せず着替えさせたら

朝ごはんとお弁当を作る。

 

8時、朝食

スプーン練習中につき床がカオス。

食器洗い、洗濯干し、畳みと片付け。

 

9時、夫を見送りロボット掃除機オン。

食卓下の水拭き、なにかしら片付け。

 

11時過ぎ、自分の身支度。

公園に行く準備。

 

 

とこんな感じなんですが

うーん、10時台はなにしてるんだっけ?

毎日なに片付けてんだ?

そんな空白の時間もあるけど

過ごし方が定まってきました。

あんなに必死なのに書き出すとこれだけ

不思議だ….

 

よくよく思い起こせば

猫なでたり、みかん食べたり

おもちゃのカゴをひっくり返し

gg* 積み木を元の形に戻すうち

すっかりハマってたりしてる。

スクリーンショット 2019-12-06 23.20.37

これほんとかわいい!

楽天Roomに載せてます

 

そんな1分、2分が積み重なり

あっという間に朝が過ぎます。

フル稼働してるつもりだけど

保育園に行きはじめたり

仕事復帰したら当然こんなもんじゃなく

全然うまく回らないんだろうな。

あー、こわ。

 

先日、同月齢の方達と時間の使い方が話題になり

それぞれの工夫が参考になりました。

年内はゆるゆるモードを堪能して

削れるところ、大切にしたいことを

復帰までに見直したいな。

着替えさせるのが下手すぎるのもなんとかしたい!

 

おわりー