toggle
2020-01-10

赤ちゃんを別室で寝かせるメリット・デメリット。

スポンサーリンク




ネントレのこと書いていたのに

いつのまにか途切れている!

あれから別室で寝てまして

紆余曲折を経て夜泣きも落ち着きつつあり….

 

赤ちゃんをひとりで寝かせるというと

賛否ありそうな感じですが

実際はこんな感じでした。

 

関連記事:

ネントレ、いつから始める?|赤ちゃんが寝ない

生後1ヶ月半、ネントレを始めました|ミルクの場合とスケジュール

生後2〜3ヶ月のネントレまとめ

生後4〜5ヶ月のネントレまとめ|お昼寝しない赤ちゃんの場合

生後6〜7ヶ月のネントレまとめ|ついに夜泣きが始まる

赤ちゃんを別室で寝かせるフランス人なりの理由

乳幼児突然死症候群(SIDS)が心配で

同室のベビーベッドだったけど

長期滞在していた義母の強い勧めもあり

7ヶ月で別室で寝かせることになりました。

 

✔︎ 子どもの独立心や自立心を育む

✔︎ 母子ともに深く眠れる

✔︎ それぞれの生活リズムを尊重する

 

こんなことを言ってたかな。

こだわりがなかったので

はいはいーという感じで始めました。

赤ちゃんのひとり寝のメリット

そして玄関横にある自室へ移った娘。

最初は親の方がそわそわして

何度もモニターをチェックしました。

 

当の本人はというと

生活音が聞こえにくくなったのか

なるほど、よく寝ている。

これが1番のメリットでした。

それまではコソコソと料理や片付け

掃除などをしていたのですが

普通に動けるすばらしさよ!

テレビも思い切り見られる!

 

このことが成長にどう影響するか

大人になるまで分からないけれど

今、きちんと眠れている。

その事実がとてもありがたいです。

赤ちゃんを別室で寝かせるデメリット

デメリット、それは夜泣きの対応です。

 

泣くたびに部屋に行き、寝たらそっと出る

でもやっぱりすぐ寝ない時もあり

同室なら、ふとんなら添い寝できるのにと

何度思ったことか….

産後の体にじわじわくる疲労感

特に冬は寒くて辛い 泣

 

というわけで今は、何度か起きた日や

ずっとトントンしてもダメなら

マットレスを敷いて一緒に寝ます。

6時前に起きた時も一緒にごろごろ。

なにがなんでも別室とは

みじんも思ってないのでゆるーいもんです。

そして、となりにいても泣く時は泣く。

 

ちなみによく聞かれるモニターですが

小さい頃は激かわ猫モニターがおりまして

A5643946-D991-4D48-B5E8-EC23888EB298

246FC230-54F0-4FD2-813A-1C97761657C9

今はこの便利なベビーカメラがあります。

ワイヤレスでどこでも使えて

小さな寝言もしっかりキャッチ。

毎日大活躍の抱えないアイテムです。

 

楽天ROOMに載せています

 

定期的に作動するし

モニターがつき小さく機械音もするので

わたしは同室の時より気づきやすいほど。

 

そんな感じの別室でひとり寝。

良いこと、しんどいこととあるけど

子どもはそんなもんかーと受け入れて

今夜もすやすや….

そしてたまの添い寝もまた至福。

 

いろんなやり方があって面白いですね ^^

 

おわりー