toggle
2020-05-17

1歳過ぎのネントレ|一旦やめました

スポンサーリンク




 

なんだか間が空いてしまいましたが

うん、タイトルの通りです。

 

年末に断乳(ミルク)は完了。

夜泣きもたまーにしかしなくなり

朝まで寝るようになりました。

が、ネントレ完了かと思ったところで

一旦やめちゃいました。

 

関連記事:

ネントレ、いつから始める?|赤ちゃんが寝ない

生後1ヶ月半、ネントレを始めました|ミルクの場合とスケジュール

生後2〜3ヶ月のネントレまとめ

生後4〜5ヶ月のネントレまとめ|お昼寝しない赤ちゃんの場合

生後6〜7ヶ月のネントレまとめ|ついに夜泣きが始まる

8〜10ヶ月のネントレまとめ|夜間断乳をしました

ネントレ失敗?今になってやめた理由

この2ヶ月ほど、体力がついてきたのか

おやすみーと部屋を去っても

とにかくしゃべる、動く、そして泣く。

猫、本、いなーいいなーいなど延々止まらない….

 

昼寝も夜もそんな感じで

前みたいに寂しくてエーンと泣くのとは

明らかに違ってテンションが高い。

疲れて寝るということがなく

2時間経っても起きている!

それなら完全に寝かせた方が早いし

気持ちも楽かもと思いました。

 

他にきっかけもあって

4月頭にたまたま観た土曜夜の Eテレの

「時間がなくて寝かしつけもうまくいかず焦る」

みたいなお悩みに対する専門家のコメントに

どきっとしたのです。

 

 

寝かせることもコミュニケーション

その時間こそ大事に楽しむつもりで

焦らずにねー

 

 

1歳になるまではいっぱい寝ることと

深く眠ることを重視していたし

自分が楽したかったのもある。

だからネントレのメリットを感じていました。

 

でもここにきて先のEテレコメントがしっくり。

今は寝る前に盛大にしゃべるし

ひたすらくっついてくねくね

まさにコミュニケーションを欲している!

それにこれから保育園に入ったら

一緒に過ごせるのは1日3時間ほど。

スイッチ切れのようにコトンと寝る姿を

見られるのもあと数年かもしれない….

 

ならば寝るまでのその時間を

一緒に楽しみたいなと思ったのです。

寝かしつけ時間を楽しむ

もともと義母の勧めだったネントレ

やってみてほんとよかったです!

今も朝まで自室で寝てくれてるのはありがたい。

F7C6A69C-3B9D-4528-9DD8-55F08BCB99F9

 

実際に完全に寝かせるのは大変で

早く寝てくれ(懇願)という日もあるし

ネントレは失敗かなとも正直思いましたが

なんかもうその辺りはあまり気にならず….

今のベストはこれ、という感じです。

育休中だからというのもありますしね。

その時々の様子を見つつやっていこうと思います。

 

ちなみに猫たちはもう寝かしつけてくれません 涙

あの小さな川の字がまた見たいな。

 

おわりー